· 

日常に腸活を簡単に取り入れる技

みなさん、こんにちは🙋‍♀️
ファーストクラストレーナーズプロトレーナー、TONE BODYconditioning総責任者をさせて頂いている涌田麻美(ワクタアサミ)です。

皆さんはどんな年末年始を過ごされましたか?
年末年始どうしても暴飲暴食+運動不足になりがちな方も多いと思います。
私も美味しいご飯とお酒を堪能しすぎました(笑)
そろそろ気を引き締めてリセットしないとですね😌

そんな不規則な生活をリセットするのにおすすめなのが「腸活」です‼︎‼︎
腸活っ言われてもピンとこない方も多いかもしれませんが、腸活はすごーく簡単に皆さんの生活に取り入れて頂けるはず✨
腸活の3本柱は「食事」「運動」「睡眠」です。
運動には8ループの体幹トレーニングがピッタリ🎶
これはまた後日語らせていただきます♪

今日はまず「食事」について!
特にダイエットをしている方は何かを食べない(過度な糖質制限など)や逆に特定の物しか食べない(キャベツダイエット、ブロッコリーダイエットなど)という方法を取りがちですが、これは絶対に🆖です。

腸活で理想とされているのは
穀物(炭水化物)20%前後、お肉やお魚など(タンパク質)30%、

野菜類(食物繊維やビタミン等)50%、油類(脂質)数%と言われています。
腸活食のポイントを簡単にまとめてみますね!

 

 ↑に書いたバランスを意識する
 添加物や砂糖、人工甘味料の摂りすぎに注意
 旬の野菜や果物、食材を摂り入れる
 発酵食品を積極的に食べる
  (ぬか漬け、キムチ、納豆、ヨーグルトなど)
 1日3食にこだわらない
 16時間ファスティング
  (前日の最後の食事から翌日の初めての食事までの時間を16時間空ける)
 発酵調味料を使う
  (塩麹、醤油麹、甘糀、味噌など、、、)
 料理ら低温調理法(蒸す、煮る)にする
  (揚げ物などの高温調理は腸や身体を老化させる)
 週に2.3回は魚にする
 よく噛んで食べる(30回を目安に)

まずはこの10個のポイントの中からライフスタイルやその日の体調に合わせて2.3個チョイスしてみてください。
腸活にはダイエットや体質改善はもちろん、免疫力UPやうつ病、認知症等の予防

にも効果的なことが近年の研究で明らかになっています。
年齢や性別に関わらず、いつまでも若々しく健康でいられるようぜひ腸活を生活の一部に取り入れてみてください♪
これから腸活についてもたくさんシェアさせて頂きます。
2023年は一緒に美腸を目指しましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。


TONE BODY conditioning

涌田